イベント詳細
開催日時 | [全6回]2025年7月1日(火)~2026年2月27日(金) |
参加対象 | ・女性の方 ・これから創業したい方 ・5年以内に創業した方 ・事業を承継して創業した方(第2創業) |
開催場所 | 第1回、第6回 北長瀬未来ふれあい総合公園 みはらしプラザ内 みはらし会議室2F https://oka-kitanagase.hashtags.biz/access 岡山市北区北長瀬表町2-17-20 第2回~第5回 オンライン 実践(テストマーケティング) |
参加費 | ① 学びと交流 無料 ② 学びと交流と実践(テストマーケティング) 無料 |
定員 | 学びと交流 20名、実践(テストマーケティング) 10名 |
申込期限 | 令和7年6月18日(水) |
お問合せ先 | 岡山県商工会連合会(担当:小倉、井上) 所在地/岡山市北区弓之町4-19-401 電話番号/086-238-5666 メール/kouikisc@okasci.or.jp |
主催/岡山県・岡山県商工会連合会
講座内容
3ステップで学びます!
① 学びと交流 毎回 13:30~16:00
- 事業プランの整理
- マーケティングの勉強会
第1回 受講生キックオフ交流会 2025年7月1日(火)
「自分らしいサービスで幸せを届けよう」
会場/北長瀬未来ふれあい総合公園
みはらしプラザ内 みはらし会議室2F
岡山市北区北長瀬表町2-17-20
第2回 マーケティング講座(1) 2025年7月15日(火)
マーケティングの基本を知りターゲットを考えよう
第3回 マーケティング講座(2) 2025年7月29日(火)
商品のコンセプトを考えよう
第4回 マーケティング講座(3) 2025年8月5日(火)
プロモーション・SNS戦略を考えよう
第5回 マーケティング講座(4) 2025年8月19日(火)
販売の準備をしよう
② 実践(テストマーケティング)2025年8月~
- 中小企業診断士による個別相談(対面・オンライン)
- 販売場所、販売戦略の支援
※ 食品については、すでに販売できる商品をお持ちの方に限ります
※ その他、マルシェ等販売場所の情報提供もいたします。
県内百貨店でのテスト販売を10月頃に予定しております。
※ 参加については申込後、事務局による選考によって決定いたします。
③ 振返り&交流会 2025年10月28日(火)13:30~16:00
- 実践の成果発表
- 意見交換会
会場/北長瀬未来ふれあい総合公園
みはらしプラザ内 みはらし会議室2F
岡山市北区北長瀬表町2-17-20
2026年2月27日(金)まで
講座後もフォローアップ相談に対応しています。お気軽にお問い合わせください。
講師

社会保険労務士キャリア設計オフィス
キャリア設計デザイナー
森脇 昌子 氏
短大を卒業後、地域金融機関で経理、人事部門を担当。経営理念:生涯現役!輝く笑顔で地方から日本を元気に!を掲げて、人材マネジメント、各種セミナー講師等にて活動中。人材育成の一つとして、「主体性」をキーワードとした研修、キャリアカウンセリングを用いた面談等を導入する中で、人が自ら考えて動くことができる、「キャリア設計サイクル(BE-PDCA-HAVE)」を考案。
アカマツ企画
Sales promotion planning
赤松 友美 氏
TSTAYA本社で全店舗の商品仕入れ・発注システム構築や、ビッグデータを活用したウェブサービス立ち上げを経験。2023年夏、生まれ育った倉敷へUターン。現在はフリーランスとして岡山県内の起業家のマーケティング支援を行う。